〇手足口病
主な症状は、口の中や手足にあらわれる水疱状の発しんで、3人に1人程度で発熱あり、通常数日で治ります。まれに合併症により重症化します。例年、4歳くらいまでの乳幼児を中心に流行します。
感染経路は、飛沫感染、接触感染、糞口感染(便の中に排泄されたウイルスが口に入って感染することです)します。治った後でも、比較的長い期間、便などからウイルスが排泄されることがあり、また、感染しても発病はせず、ウイルスを排泄している場合があります

〇感染予防
有効なワクチンがないため、日頃から手洗いと排せつ物の適切な処理が重要。特にこの病気にかかりやすい年齢層が集団生活をしている保育施設や幼稚園等では、職員と子ども達が、しっかり手洗いをすることが大切

〇治療
特別な治療法はなく、対症療法。症状が軽いことが多いですが、口の中の症状がひどい場合には、飲食が難しくなり、水分が取れずに脱水を起こすことがあります。また、まれに髄膜炎や脳炎などの合併症が起こりえるので、頭痛や嘔吐、発熱が続くなどの症状がある場合は早めに受診(お子様は小児科)してください