2024年6月1日より、国が定めた診療報酬改定に伴い、下記診療報酬を算定いたします。

~明細書発行体制等加算~
当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されます。明細書の発行を希望されない方は、受付にてその旨をお申し出ください。

~医療情報取得加算~
当院では、オンライン資格確認を行う体制を有しています。
当院を受診された患者さんに対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活
用して診療を行います。

~一般名処方加算~
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
その中で、当院では後発医薬品のある医薬品について、特定の商品名ではなく薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合でも、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
なお、一般名処方とは、お薬の商品名ではなくお薬の有効成分を処方せんに記載することです。

~医療DX推進体制整備加算・在宅医療DX情報活用加算~
当院では、以下の通り医療DX推進の体制を整備し活用しています。
・オンライン請求を行っています。
・オンライン資格確認を行う体制を有しています。
・電子資格確認を利用し取得した診療情報を、閲覧又は活用できる体制を有しています。
・電子処方箋を発行する体制を有しています。(2025年3月31日までに整備予定)
・電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を有しています。2025年9月30日までに整備予定)
・マイナ保険証(マイナンバーカード)の利用を通じて患者様の診療情報を取得・活用することにより、
質の高い医療の提供に努めています。
・マイナ保険証(マイナンバーカード)利用について、ポスター掲示、お声かけを行っています。

~在宅医療情報連携加算~
当院では、他の医療機関・薬局・介護サービス事業者(ケアプランセンターや訪問看護ステーション、ヘルパーステーション等)とICTツール(メディカルケアステーション※)による連携体制を構築しています。
患者様同意の上、患者様の治療やケアに関する情報等を連携機関と常時共有しています。
【連携機関(訪問看護ステーションの一例)】
 ゆらぎ訪問看護ステーション、あかり訪問看護ステーション、アクティブ訪問看護ステーション大阪、西大阪訪問看護ステーション、訪問看護ステーションアンジュ、グッドライフケア訪問看護ステーション大阪、リニエ訪問看護ステーション西淀川、やさしいそら訪問看護ステーション、たっち訪問看護ステーション、訪問看護ステーションほ~ぷけあ
※メディカルケアステーションとは
 患者様の治療やケアに必要な情報を関係職種間でインターネットによりリアルタイムに共有するICTツール(厚生労働省のガイドライン準拠)です。

~生活習慣病管理料(Ⅰ)・(Ⅱ)~
高血圧症、脂質異常症、糖尿病のいずれかを主病名とする患者様に応じた療養計画を立て、療養計画書に同意(署名)をお願いする場合があります。

医師の判断により、28日以上の長期投与(リフィル処方箋交付を含む)を行うことがあります。

 

医療法人木もれ日会
阪神野田駅前ファミリークリニック
院長 衣畑 成紀