当院で対応可能な検査

レントゲン検査
撮影後1分で確認できる、高画質な画像のデジタルレントゲンを導入しています。

血液検査
院内で、血球(赤血球、白血球、血小板)や炎症の程度(CRP)をあらわす値や糖尿病のHbA1cの値も測定可能です。

尿検査
約1分で尿検査結果をだせる検査機器を導入しております。

ダーモスコピー、ダーモカメラ
皮膚の良性・悪性腫瘍、いぼ、色素異常の診断に使います。

呼吸機能検査
肺活量や、全肺気量その他を測定する検査機器を導入しております。肺年齢を調べることも可能です。

睡眠時無呼吸症候群検査
寝ている間に手の指や鼻の下にセンサーをつけ、いびきや呼吸の状態から睡眠時無呼吸症候群の可能性を調べます。

心電図検査
不整脈や、狭心症、心筋梗塞など、心臓の状態を検査します。

ホルター心電図検査
クラス最薄、最軽量で患者さんの負担を軽減します。

血管年齢測定
血管の硬さ(動脈硬化)や、それにより血管が狭くなっている程度を検査します。

超音波検査(エコー検査)
心臓・腹部・頚動脈・甲状腺・下肢血管などのエコー検査が可能です。

骨粗鬆症の検査(骨塩定量検査)
骨密度の低下が原因で骨粗鬆症を患い、骨が脆い状態になることで骨折の可能性が高くなります。
閉経されている方や、喫煙されている方、過度のアルコール摂取をされている方などには、骨の強度を調べる骨密度測定を推奨いたします。
当クリニックでは、院内で骨密度測定をし、当日結果をお伝えすることが可能です。

顕微鏡検査
光学顕微鏡で、水虫などの検査をその場で行います。

禁煙外来用検査(一酸化炭素検査)
禁煙治療の初回診療時に診察、治療について説明し、一酸化炭素濃度検査を行います。