①知的な刺激のある規則正しい生活をしましょう
脳も筋肉と同じように、 よく使って鍛えていないと衰えてしまいます。 読書 絵画 音楽 ダンス, カラオケ等好きなことをして楽しく頭を刺激しましょう!
②定期的な運動習慣を持ちましょう
ウォーキングや水泳などの有酸素運動をすると脳だけでなく心臓. 筋肉など全身の血行が良くなり. 酸素が十分供給され脳の活動が高まります.
③食生活を改善しましょう
和食は世界で一番バランスのとれた健脳食です. 青魚と野菜をよく食べ緑茶を多く飲みましょう!
④高血圧, 糖尿病 高脂血症を改善しましょう
これらは動脈硬化の危険因子なので放置すると、脳の血流が悪くなります。 また, Alzheimer 病にも共通した危険因子でもあります.
⑤低用量アスピリンなどの服薬を正確に
脳梗塞の予防のために低用量アスピリンを処方される場合があります. その他.降圧剤薬や糖尿病薬などの服薬を順守しましょう!
⑥禁煙しましょう
喫煙は健康に “百害あって一利なし” 脳卒中や認知症になりやすくなります.
⑦アルコールは適量にしましょう ( 1合まで)
少量のアルコール. 特に赤ワインは健康に良いとされストレス解消にもなりますが、 多量の飲酒は認知症の危険因子となります.
⑧いつも笑顔の平常心で、うつや不安、過度の心配は禁物
こころ穏やかに楽しい日々をおくることが脳の健康にも大切です. 抑うつ気分や不安、心配し過ぎは 脳の働きを低下させます.
⑨趣味を持ち、友と楽しく交わる. social networks
趣味を持ち仲間とともに新しいことにチャレンジすることは脳を活性化します。 自宅にこもらず、 社会的な活動に参加しましょう.
⑩何よりも暖かみのある家庭環境が大切です
植物を元気に育てるのに良い土が必要なように、心身の健康づくりにも良好な家庭環境が不可欠です. ストレス社会の緊張を暖かい家庭でやすらげることができれば脳のリフレッシュにつながります.